事務職では書類管理が多く、業務プロセスが煩雑になりがちです。近年では、業務の効率化やコスト削減、専門性の強化を目的に、事務系業務を一括で外部委託するBPOのニーズが高まっています。
BPOでは、事務職の経験を活かしながら、マネジメント職をめざすという道もあります。この記事では、事務系のBPOサービスにおける仕事内容と求められる人物像、活かせる前職の経験・スキルを紹介します。
事務系BPOサービスの仕事内容
BPOは、企業の業務プロセスを一括して、外部の専門会社に委託するサービスです。BPOを導入することで、企業は自社のコア業務に注力でき、生産性向上が図れるというメリットがあります。
特に、書類管理やキャンペーン事務局の対応といった事務領域は業務量が膨大で、多くのリソースを要します。そこで、人材不足や業務の属人化を解消し、デジタル化・IT化を推進する手段として、BPOを導入する企業が増えています。
事務系(バックオフィス)BPOの主な仕事内容
- 各種書類のデジタル化
- RPA/AI OCRの導入支援
- 申込書類のデータ化・審査・不備対応など
- キャンペーン事務局の設置・運用
- 保険支払関連業務
- 発注・管理・見積作成
- 受注・在庫管理業務
事務系BPOでは、上記のような業務をチーム体制で遂行します。経理や総務といった事務職のほか、流通・販売領域の事務の経験も活かすことが可能です。
事務系BPOで求められる人物像
BPOの現場では、事務経験を持つ人が即戦力として活躍できます。加えて、クライアント対応やチーム運営といった広い視野を持つことで、マネジメント側へとキャリアを広げることも可能です。
以下に、事務系BPOで求められる人物像を紹介します。
- 顧客志向が高い人
BPOでは、顧客企業の業務を担うという強い責任感を持ち、効率化や業務改革のために試行錯誤できる人が求められます。単に業務をこなすだけでなく、「お客様企業が求めているか?」という視点を持てるかが重要です。
- コミュニケーション力のある人
社内外の関係者と情報共有を行う場面が多いため、的確に伝える力や傾聴する力が必要です。クライアント対応を行う場合は、丁寧でわかりやすいコミュニケーションとホスピタリティが重視されます。
- チームプレー志向のある人
BPOでは、チームでひとつのプロジェクトに取り組みます。個人で完結せず、仲間と協力して働きたい人に向いている職場です。
- マネジメントに関心のある人
若手スタッフにノウハウを伝えたり、改善のための案を出したりと、チーム全体のマネジメントに興味がある人は、スーパーバイザーやリーダー職への昇格も目指せます。事務職の枠を超え、より大規模な仕事に挑みたい人にとって、BPOは理想的な職場といえます。
事務系BPOで活かせる前職の経験・スキル
人事・総務・経理や、流通・販売などの事務職経験者にとって、バックオフィスBPOは経験を活かすことができる仕事です。日々の業務の中で培った正確性やスピード、コミュニケーション力といったスキルは、BPOでも高く評価されます。
事務職では、複数の業務を同時に進めるマルチタスク能力や、他部署と連携するチームワークが求められます。これは、チームでプロジェクトを遂行するBPOでも重要となるスキルです。
ご自身の事務職経験について、「データ入力や電話応対しかしていない」と自信のない方もいるかもしれません。しかし、PC操作や電話応対といった基本的な事務スキルは、幅広い業務への柔軟性や協調性をアピールできる要素です。
さらに、「業務標準化のためにマニュアルを作成した」「作業時間短縮のためにオペレーションを工夫した」など業務改善に取り組んだ経験は、BPOでも大いに役立ちます。組織全体を見て判断できる人は、チームリーダーやスーパーバイザーなどのマネジメント職へのキャリアアップもめざせるでしょう。
まとめ|BPOサービスなら、事務からマネジメントに挑戦できる
バックオフィスBPOは、書類管理や顧客対応といった事務経験を活かせる職場です。企業の業務改革を担う大規模な仕事にチャレンジできるチャンスがあり、マネジメント職へのキャリアアップもめざせます。自分の可能性を広げたい人にとって、BPOは魅力的な職場のひとつとなるでしょう。
トランスコスモスBPO事業のコーポレートバックオフィストランスフォーメーション本部では、経理・人事・調達・購買など、専門性を必要とするバックオフィス業務の最適化を推進。業務効率化を図るとともに、海外拠点の活用などによるコスト削減も実施しています。
販売・流通関連のBPOサービスを展開しているのは、セールスロジスティクストランスフォーメーション本部です。SCM(サプライ・チェーン・マネジメント)バックオフィスサービスでは、物流の受注プロセスから請求・回収までをトータルに支援。セールスバックオフィスサービスは、お客様が営業・販売の業務に集中できるよう、見積り、契約、請求などの事務業務と管理業務をサポートしています。
トランスコスモスでは、オペレーターから責任者、マネジャーへとキャリアアップできる環境を用意しています。経理・総務や販売・物流の仕事経験を活かしてマネジメントに携わりたい方は、ぜひトランスコスモスBPOの求人採用サイトをご覧ください。