販売・物流経験を持つ人は、BPOサービスは自分の専門外だと思うかもしれません。しかし、BPOサービスにおいて販売・物流は中核業務であり、販売現場や物流オペレーションで培った業務知識や現場管理のスキルを活かして働くことが可能です。
この記事では、販売・物流経験を活かし、BPO業界でスーパーバイザーやマネジャーをめざす方法を解説します。
BPOサービスにおける販売・物流の仕事とは?
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスの一部を外部の専門業者に委託するサービスです。システムの保守・運用やヘルプデスクなど、IT系のイメージが強いかもしれませんが、実際には以下のような幅広い業務にも対応しています。
- 受注処理・発送管理
- 倉庫管理・在庫管理
- 受発注のバックオフィス業務
- 代理店の問い合わせ対応・事務サポート
近年は、EC市場の成長により、販売・物流でBPOサービスを活用するEC事業者が増えています。これまでの物流のBPOでは、入出荷作業や在庫管理が主流でしたが、最近では注文データ管理や顧客のアフターサポート(カスタマーサポート)などにも範囲が拡大しており、入庫・検品から流通加工、出荷や決済処理に至るまでのトータルなサポートが注目されています。
このため、BPO業界において、販売・物流における現場のオペレーションを理解している人材は貴重な存在です。
百貨店やアパレルの販売経験がある人は、接客スキルを活かして、カスタマーサポート業務へ。物流センターでのリーダー経験がある人は、倉庫オペレーション管理や在庫管理業務を担えます。また、小売業での売場管理経験がある人は、商品データ管理や販促支援チームのスーパーバイザー(SV)にチャレンジすることも可能です。営業事務の経験がある人も、受発注業務において事務スキルやコミュニケーション力を活かせるでしょう。
BPOサービスでスーパーバイザーになる方法
BPO業界におけるスーパーバイザーとは、複数のスタッフを束ねる現場責任者のことです。業務の質を保ちつつ、メンバーの育成やシフト管理、クライアント対応などを行います。チームの運営だけでなく、お客様とのやり取りや業務改善にも携わることから、責任とやりがいのあるポジションといえるでしょう。
販売や流通業界で、店長やチームリーダーなどの立場を経験した人は、スーパーバイザーとして即戦力となれる可能性があります。シフトの最適化やクレーム対応、売上目標の管理などの業務は、BPOの現場でも求められるからです。
BPOサービスでスーパーバイザーをめざすには、適切な職場選びが重要です。以下のような特徴を持つBPO企業は、販売・物流経験者がスーパーバイザーへとキャリアアップしやすい環境といえるでしょう。
- 販売・物流領域に特化したBPOサービスを提供している
- 段階的にマネジメントスキルを習得できる教育制度がある
- 多数のオペレーターが在籍しており、リーダーの育成に積極的
- 大規模なチームや複数拠点を持ち、大型案件に取り組んでいる
- お客様企業の業務改善や業務拡大を重視している
近年のBPOでは、単なる業務委託ではなく、企業の業務改革を推進するパートナーとしての役割も担っています。このため、現場の目線と全体を見る力があり、業務改善についてアイデアを発信できる人は、BPOのスーパーバイザーとして大いに活躍できるはずです。
トランスコスモスBPOの販売・物流サービス
トランスコスモスBPOのセールスロジスティクストランスフォーメーション本部では、企業間取引(BtoB)におけるバックオフィス業務をワンストップで提供しています。物流部門の受注業務プロセスの全体を支援する「SCMバックオフィスサービス」と、事務処理や管理業務を代行する「セールスバックオフィスサービス」を展開。出荷調整やアフターサービスなど、販売・物流の業務経験を活かせる場面が多くあります。
セールスロジスティクストランスフォーメーション本部のキャリアステップでは、大規模な案件やマネジメントに挑戦できる環境を用意しています。まずはチームリーダーとして5〜15名のオペレーターを束ね、その後はチームリーダーをまとめるスーパーバイザー、事業所を管理する責任者、そして複数事業所の統括と組織強化を担うマネジャーへと成長できます。
マネジメント経験がなくても、社内外の研修やOJTを通して着実にスキルを身につけることができるので、キャリアアップに興味のある人はぜひ挑戦してください。
まとめ|販売・流通経験を活かしてキャリアアップをめざす
販売・物流業界におけるBPOサービスは、受注・出荷管理、在庫の最適化、代理店のヘルプデスク、さらには店舗支援や販促物の運用など、多岐にわたる業務領域をカバーしています。
そんななかでスーパーバイザーは、現場のオペレーションの安定稼働と品質管理を担う重要な役割です。これまで、販売・物流での勤務経験やマネジメント、店舗運営に携わった経験のある人は、BPOサービスでも即戦力として活躍できるでしょう。
トランスコスモスBPO事業では、販売・物流におけるバックオフィス業務のワンストップサービスを提供しています。スーパーバイザーから責任者、マネジャーへと段階的にキャリアパスが可能で、さまざまな企業の成長を支援することができます。販売・物流経験を活かして、多くの企業の発展に貢献したい気持ちのある方は、ぜひトランスコスモスBPOの採用サイトをご覧ください。